SSブログ

地球はダイナミック 東日本はエキサイテイング大興奮 [あまり美しくはない風景]

20210615-4.jpg
秋田県 男鹿半島・入道崎(灯台の裏・徒歩すこし)  ここに写ってる石焼鍋の石を拾いにきました

(ブラタモリ秋田編で見てどうしてもまた来たかった笑  ホンとブラタモリがスキ好き笑)

入道崎まで来たのに 灯台の裏まで来ないと まるで来てないような気がするほど良いところ
石焼の石 溶結凝灰岩 図鑑は持ってきましたが 数々の失敗経験から まず 土産屋で石焼料理を注文して
実物の石焼用の石・溶結凝灰岩を見せてもらいました 本物を知るには本物を見ることかなぁって笑

で 1時間くらい遊んできますから 帰って来てから料理を頂きますと伝えます
代金は先払い お店の方も安心でしょう

糸魚川で散々凝灰岩に騙されて 私たちは鍛えられ 凝灰岩のプロになりました(ほんとかぁー笑
20210615-2.jpg
まちがいないこれも凝灰岩です
中央にあるごちゃごちゃ固まった岩 海底噴火で飛び出た火山灰が周りの石ころを巻き込んで
冷えて固まった痕であります(ほんとに?笑 
うっすい緑色はグリーンタフ・緑色凝灰岩 アマゾンでも売ってますよー

ここ 秋田県男鹿半島と北海道積丹半島と石川県能登半島と青森県仏が浦などなど日本海を囲むような形で
同じ時代同じ時期に出来た同じような地質

20210615-3.jpg
海底で噴火した時の火山灰は海中で いろいろ巻き込んで 抱きこんで おんぶして 羽交い締めして 
あれから500万年前後経ったそうです(前回の歌津魚竜とかアンモナイトとかは1億年以上昔。。)
(丁~ど、この頃 秋田県も山形県も長野県もまだまだ海の底 北海道東北関東・東日本の多くが海の底) 

積もった火山灰・凝灰岩の厚さ高さは数十メートルから数百メートル
それだけの火山活動 カルデラ噴火 溜めていたものを一気に吐き出しました(摩周カルデラは何度も大噴火)
東北・北海道には100を超えるカルデラ火山があります(ありました)
地球カレンダーで12月31日紅白歌合戦が始まったころの話、出来事です(恐竜絶滅は12月26日)
人生100年は 瞬き・まばたき1回分の時間(瞬きして次の瞬きまでの時間) 

目的の石焼用の石 溶結凝灰岩は
20210615-1.jpg
これ たとえば これです 近くにあった これです 足元の これです とりあえずこれ 笑 

よかったねぇ~ 事前に本物を見ておいて。。 だって図鑑と微妙に違うんだもん。。
お土産屋さんもここで拾ってくるんだそうです 
やっぱりプロに聞くのが1番です(なかなか良い石だねって褒められました笑
(糸魚川・姫川で散々失敗鍛えられましたから 学んできましたから知ってる人から教わるのが間違いないです笑

つまり凝灰岩は火山灰が積もり固まったもの で 溶結凝灰岩は元々の凝灰岩が・・ は 
話が長くなったから 次で笑。。

nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 6

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。