SSブログ

これであっちこっち行けたら楽・・かな たのしいかなどうなのかな [あまり美しくはない風景]

20210629.jpg
数年まえ 東京モーターサイクルショーで見ました あのときは見るだけ いま乗ってしまいました

20210629-2.jpg
これいいわ笑  


想像するに たとえば2人乗り
単車のときと違い 左右で広大なバランスなので(BM・ロードスターのボクサーエンジンの延長みたいな 
通常の前後時(後部席)とは違った安定感(があるはずわかんないけどね笑

歩いて押引き
重量増でどうかと思ったけど 思ったよりは とゆうより 全然まるで気にならない(つまり軽い
だけどそれは平地の話 坂があったら 登り下りでもかなり用心は必要なはず(わかんないけどね笑

あとは気持ちよく寝られるか 笑
運転を交代し舟で休憩・寝られるか 大事 とってもだいじ笑
舟でバナナの皮をむいてホイって渡したり 舟で茶を淹れてソレって渡したり
舟でカレーの仕込みしてドウ?って味見してもらったり 運転するより忙しいはず(わかんないけどね笑 

あとは・・ あとは・・ あとは実際乗ってみないとわからない 走ってみないとわからないです    

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

マリエさんありがとう またひとつ引出しがふえました [あまり美しくはない風景]

どなたもどうかお入りください 決してご遠慮はありません(←これだね 注文の多い料理店 から

ことに肥った(ふとった)お方やお若いお方は大歓迎いたします

当軒は注文の多い料理店ですからどうかそこはご承知ください

注文はずいぶん多いでしょうがどうか一々(いちいち)こらえて下さい



ヤバそうな言葉が続きます 笑



いろいろ注文が多くてうるさかったでしょう お気の毒でした もうこれだけです
どうかからだ中に 壺の中の塩をたくさんもみ込んでください

へい いらつしゃいいらっしゃい それともサラドはお嫌いですか 
そんならこれから火を起こしてフライにしてあげましょうか とにかくはやくいらっしゃい



ヤバイやりとりが続きます 笑



20210625.jpg
1月 五輪峠付近(県に依頼され調査にきたものの 深い闇に一睡も出来なかった宮沢賢治さん 手記・実話


・・略
見ると上着や靴や財布やネクタイピンは あっちの枝にぶらさがったり こっちの根もとにちらばったり
しています 風がどうと吹いてきて 草はざわざわ 木の葉はかさかさ 木はごとんごとんと鳴りました


20210625-1.jpg

・・略
蓑帽子をかぶった専門の猟師が 草をざわざわ分けてやってきました
そこで二人はやっと安心しました そして猟師のもってきた団子をたべ
途中で10円だけ山鳥を買って東京に帰りました しかし さっき1ぺん紙くずのようになった
2人の顔だけは 東京に帰っても お湯にはいっても もうもとのとおりになおりませんでした


カミさんとオートバイをして 東日本を駆け 山をみて岩をしり 孫もうまれて 化石を採り
なんてことでしょういま宮沢賢治してます  不っ思議ふしぎ あしたはなにしてんだろう 笑

nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

石と賢治のミュージアム  [あまり美しくはない風景]

20210622.jpg
いまから90年前 東北砕石工場 工場主から依頼され 技師として勤めたらしい

20210622-2.jpg
中央 ちょびヒゲが工場主 社長さん? 向かって右隣が宮沢賢治さん 左隣はスポンサーの出資者
賢治さんの右隣りは魚屋さん まわりは石堀の職人 トロッコ運搬係 機械操作係 事務方の人も
工場主に相談依頼され 肥料を開発販売 ここでも農家の為に働く 
おそらく社長さんすごく嬉しかったのだろうね みんな集めて記念撮影 
たまたま居合わせた魚屋さんも(いいからいいから入ってはいっていっしょに写真しよう笑

揃って向かう視線の先は 石灰岩の山(5億年も昔の山) これになんちゃらを混ぜて肥料を作ったらしい
ところが東北は冬が長い なかなか石灰は売れない 考えぬいて建築壁材で使ってもらえるように奔走する
開発して広告の文章も書き自らの足で営業して もともと体がホントではない(父はここで働くこと反対したらしい
もっと病んで この年 手帳に雨ニモマケズを書く
2年後 37歳で没

20210622-3.jpg学がないのでわからないけど(すんません笑) 何かの作品の1節なのかもしれません  
派手でもなく大きくもないけれど 賢治さんの存在を大いに感じる博物館 
催しされるイベントも素晴らしいものがあり 職員さんの情熱というか気持ちが伝わってきます 大好きです笑


雨ニモマケズ♪ - YouTube    

nice!(7)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ブルーインパルス通り [あまり美しくはない風景]

             20210618.jpgG7先進国なんちゃらで魅せた英国アクロバットチーム  8機?10機? 数 飛行技術 素晴らしい
我がブルーインパルスも 特にコークスクリュウをパワーアップして 
5番機背面飛行 に 1 2 3 4 6 番機と 全機でグルんぐるん もありではないかな と 笑

今年も疫病で全国各地の航空祭は無いようす せめて せめて オリンピックが開催されて
オープニングなりフィナーレなり なんとか飛べたらいいなぁ。。

nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

日本海は美味しかったに違いない たまらないよね笑  [あまり美しくはない風景]

20210616-1.jpg
これが 溶結凝灰岩 なんだそうです
コロッケサンド、誰が見てもどう見てもコロッケサンドですよね(10パー引きは気にしないで笑)

パンを火山灰とおもって見てください  それも大量の火山灰です
コロッケサンド全体を 火山灰が積もったとおもって見てください
(厚さは数十メートルあるいは数百メートル)  超ド級のカルデラ噴火です

始めに降り積もった火山灰(下のパン)は地面(海底)に接地して徐々に冷えていきます
最後に降り積もった火山灰(上のパン)は海水にさらされゆっくり冷えていきます

で 真ん中の火山灰(コロッケの部分)
は その厚さと熱の影響で なかなか冷めません
積もった厚みの圧力と熱で中心の火山灰(コロッケの部分)は溶けて 違う岩石になりました
コロッケです ちがいます 溶結凝灰岩に変身したのでした 笑 (溶けてくっついた凝灰岩) 

20210616.jpg
上の白っぽい緑っぽいのは 緑色凝灰岩(海底で固まった火山灰) コロッケサンドの上と下のパンの部分

まん中の濃い色した石が コロッケ・溶結凝灰岩
これを家のガスコンロで真っ赤かになるまで焼いて お鍋に お汁に ドボーン
シュワシュワシュワジュジュジュッッッッで 物凄い沸騰した汁と蒸気で大賑わい 笑

3回くらい使えるそうなんですって 4回やるとボロボロに崩れてしまうそうです
そりゃそうか 元々は火山灰ですもんね
孫ちゃん来たら やりたくてね バイクとHOTEL.NOPPARAで拾いに行ってきた そうゆうことでした
500万年前の石ころですよ もしかしたら700万年前かもしれない まぁ誤差の範囲ですね(たぶん笑)

貝とか魚とか恐竜とかなんちゃってザウルスとか生物の化石は大きかったり派手なんだけど
こうしてその辺に転がってる石っころにも古くてドラマがありますね
想像してください 海がボッコボッコッ沸騰してるわけですよ 何もしなくても海が石焼鍋状態ですよ
箸もってたまにアクすくってポンズ醤油で食べ放題ですよーー笑

おもしろいね おもしろいよね えっおもしろくない? なんで?笑

nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

地球はダイナミック 東日本はエキサイテイング大興奮 [あまり美しくはない風景]

20210615-4.jpg
秋田県 男鹿半島・入道崎(灯台の裏・徒歩すこし)  ここに写ってる石焼鍋の石を拾いにきました

(ブラタモリ秋田編で見てどうしてもまた来たかった笑  ホンとブラタモリがスキ好き笑)

入道崎まで来たのに 灯台の裏まで来ないと まるで来てないような気がするほど良いところ
石焼の石 溶結凝灰岩 図鑑は持ってきましたが 数々の失敗経験から まず 土産屋で石焼料理を注文して
実物の石焼用の石・溶結凝灰岩を見せてもらいました 本物を知るには本物を見ることかなぁって笑

で 1時間くらい遊んできますから 帰って来てから料理を頂きますと伝えます
代金は先払い お店の方も安心でしょう

糸魚川で散々凝灰岩に騙されて 私たちは鍛えられ 凝灰岩のプロになりました(ほんとかぁー笑
20210615-2.jpg
まちがいないこれも凝灰岩です
中央にあるごちゃごちゃ固まった岩 海底噴火で飛び出た火山灰が周りの石ころを巻き込んで
冷えて固まった痕であります(ほんとに?笑 
うっすい緑色はグリーンタフ・緑色凝灰岩 アマゾンでも売ってますよー

ここ 秋田県男鹿半島と北海道積丹半島と石川県能登半島と青森県仏が浦などなど日本海を囲むような形で
同じ時代同じ時期に出来た同じような地質

20210615-3.jpg
海底で噴火した時の火山灰は海中で いろいろ巻き込んで 抱きこんで おんぶして 羽交い締めして 
あれから500万年前後経ったそうです(前回の歌津魚竜とかアンモナイトとかは1億年以上昔。。)
(丁~ど、この頃 秋田県も山形県も長野県もまだまだ海の底 北海道東北関東・東日本の多くが海の底) 

積もった火山灰・凝灰岩の厚さ高さは数十メートルから数百メートル
それだけの火山活動 カルデラ噴火 溜めていたものを一気に吐き出しました(摩周カルデラは何度も大噴火)
東北・北海道には100を超えるカルデラ火山があります(ありました)
地球カレンダーで12月31日紅白歌合戦が始まったころの話、出来事です(恐竜絶滅は12月26日)
人生100年は 瞬き・まばたき1回分の時間(瞬きして次の瞬きまでの時間) 

目的の石焼用の石 溶結凝灰岩は
20210615-1.jpg
これ たとえば これです 近くにあった これです 足元の これです とりあえずこれ 笑 

よかったねぇ~ 事前に本物を見ておいて。。 だって図鑑と微妙に違うんだもん。。
お土産屋さんもここで拾ってくるんだそうです 
やっぱりプロに聞くのが1番です(なかなか良い石だねって褒められました笑
(糸魚川・姫川で散々失敗鍛えられましたから 学んできましたから知ってる人から教わるのが間違いないです笑

つまり凝灰岩は火山灰が積もり固まったもの で 溶結凝灰岩は元々の凝灰岩が・・ は 
話が長くなったから 次で笑。。

nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

キャンプではないです 旅のひとつの形  [あまり美しくはない風景]

20210610.jpg
HOTEL/NOPPARA  バイクとホテルで丁度1台分  

冬寒い 夏暑い いま丁度良い  
宿も高いほど良いとゆう人もいれば安いほど良いとゆう人も居て。。 笑  今宵は スキットルでお休み 笑

20210610-1.jpg
北の高気圧 乾燥している 気持ちいいね 陽射しが強くても風がさわやか 
5月下旬から梅雨入りするまで 短い時間 東北観光のベスト

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

アンモナイトはイカの仲間らしい つまり刺身で食べられる?  [あまり美しくはない風景]

20210608.jpg20210608-1.jpg
左の方 ミュージアムの館長さん          説明されてるのは東北大学の先生 ブラタモリでも登場

石と賢治のミュージアムで誘われて 化石発掘 初めての体験です

20210608-2.jpg20210608-4.jpg
わかりますか? ここに1億年以上昔の葉っぱの化石   まん中の中央 これ わかんないよね笑

石っころが転がっています ただの石なのにやたら古かった

20210608-3.jpg

20210608-5.jpg
現場保存 魚竜の化石 Tレックスとかなんちゃらザウルスよりも遥か昔の化石

ここと比べると 大して古くもない新しい化石の福井県勝山のTレックスの方が人気はあるのよね。。

20210608-6.jpg

20210608-7.jpg
魚竜のアバラ骨 これも1億年以上も古い太古の化石(わかります?3本 大きさ対比の為のサインペン

20210608-8.jpg
見つけた2枚貝の化石 親指の先程の大きさ 古い時代はまだまだ小さい生き物が多いよう

日本で最初の恐竜の化石・モシリュウも東北で 日本で最初のアンモナイトの化石もこの辺り で
アンモナイトはもちろんナウマン君が発見しました
100年以上も昔の話 ここに来て 同じような格好して石ころ割ったりしてたのかも ね。。

20210608-9.jpg
ほぼ ほぼ プロの方々(私は知ってしまった笑)。。 素人は私たち夫婦を含め数えるほどです。。 

始めはわからなかった ただ とちゅう途中で聴こえてくる話と言葉使いがどうもそちらの方々のようです
なるほど大人の事情ですね 互いに参加してイベントしているのでしょう 互助ですね 大事ですね

ブラタモリ見て 糸魚川でフォッサマグナ見て石っこ拾ってたら 一関のミュージアムを紹介され
気がついたら 誘われて生まれて初めて化石発掘なんかして。。
1つも発見できなかったけど(あげるって2つもらったりして笑) 
良いねぇ考古学 現場主義 夢中 いつかさ 骨じゃなくて 金(ゴールド)がいいな 発掘してみたいね笑 

nice!(7)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2年ぶり 価格変動もおもしろい [あまり美しくはない風景]

20210604.jpg
小玉スイカも順調 スーパーの高値値札に心躍り 実がなるころの安値にどよーんとなるけど 楽しみの内 笑

nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

初収穫 [あまり美しくはない風景]

20210603.jpg

20210603-1.jpg
玉ねぎ  初めてにしては上出来(植えてひと月くらい)  これで血液さらさらドレッシングを作ろう。。

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー